今年からはつみたてNISAに変更

お金の話

一般NISAとつみたてNISAどちらが自分に合っているのかずっとわからなくて、一般NISAを使っていましたが、今年からはつみたてNISAに変更することにしました。

株を買いたいから一般NISAと思っていたけど

NISAの制度が始まって割とすぐの頃からよくわからないまま地方銀行の投資信託を一般NISAでやったりしていましたが、3年前から楽天証券でNISA口座を開設し、一般NISAで投資信託少し、株の購入も2020年のコロナ禍で下がった時に少ししましたが、2021年は全く株の購入はしませんでした。

それでもついつい一般NISAのままにしてしまっていましたが

一般NISAの年間の上限の120万なんて全然使いきれず

なんならつみたてNISAの上限も全然使いきれないほどしかつみたても出来なくて

2021年は株式の購入も楽天証券では全くしなかったので

本当ならつみたてNISAの方がお得だったのに、気づかないまま来てしまい

暮れになる前につみたてNISAに変更する手続きをしました。

2024年にNISAが変わる?

今はつみたてNISAか一般NISAかを選ぶ形ですが

2024年からは新NISAという2階建てのような構造の仕組みに変わるみたいです。

今のつみたてNISAは20年間非課税でつみたてできる制度ですが、

新制度に変わると20万まではつみたてNISA

それ以上〜102万までは一般NISAとして5年間非課税で運用できるそうで

そして2022年中につみたてNISAで積み立てておくと21年間非課税で運用できるそうなので、とにかく今年はつみたてNISAで満額積み立てられるとお得なようです。

まだまだ難しくて上手く飲み込めませんが、とにかく今年はつみたてNISAにして正解だったようです。

2022年は色々変わる

2022年の4月には相続税の制度が変わるとかで、本やテレビなどで時々時上られています。

やるなら今のうちにと「生前贈与」のこともなんとなく耳にすることが増えました。

こんな時こそお金の勉強が大事ですが、相続税に関しては子からはそんなに語ることはできずにそのまま過ぎてしまいそうな予感です。

それでも自分にできる勉強はしておいた方がよさそうです。

お金のことは、知っている人にしかお得になれない制度がたくさんあるので、これからも勉強していきたいです。

今年は寅年

寅年は金運が良い年なのかな?

私も時代に乗って、景気良くなりたい!

寅さん、日本に元気をくださいな!

人気ブログランキング - にほんブログ村
にほんブログ村の人気ブログランキングは数多くの人気ブログが集まるブログランキングサイトです。(参加無料)

コメント

タイトルとURLをコピーしました