今年の健康診断

昨年は基礎検診(血液検査)と大腸がん検診(検便)以外は全部できなかった市の健康診断ですが、今年は全部やる事ができました。

胃がん検診はバリウムによる検診です。

発泡剤という飲むと炭酸のような泡が出る粉を口に含んで少量のバリウムで先ずは飲んだら、そのあとずっしりと重いバリウムを飲みます。

美味しくはないけど、考えてみるとそんなに不味くはないのに何故か拒絶反応がおきます。笑

紙コップに汲まれたバリウムはとにかくあり得ないくらい重い

初めて持った時はびっくりしました。

技師さんは

「味わって飲むと飲めないので、冷たい水を飲むようにゴクゴクと飲んじゃってください」

と言うけれど、そんな風にはとても飲めず、

まっすぐ前を向いて淡々と喉を動かして「飲む」というよりバリウムの液体を喉の動きで移動させるイメージで飲んでいきます。

何故かあの液体を斜め上を見て飲む事ができません・・・

最後の最後で残りが少なくなったら上を向きますがそれまでは少し下向きもしくはまっすぐ前  笑

その後検査の台に乗り

「まずは右回りで一回転して下さい〜」

とか

「左を下にして体を斜めに」

とか

「バーをつかんで上下反対になったり」

50代の私でもつかんでいるのが大変なのにもっと歳をとったり具合が悪いところがあったりしたら、もっと大変なんじゃないかなと思ったりします。

そして今回はピロリ菌の検査も一緒にやってもらえました。

ピロリ菌の検査は去年から市の検診に加わりました。

50歳とか55歳とかの区切りの良い年齢に便での検査になります。

ずっと気になっていたので、市の検診でやってもらえると助かります。

検便で陽性になると連絡が来て胃カメラで検査をしてから除菌のお薬を飲むそうです。

その他乳がん、肺がんの検診とやり

ました。

何回やっても、バリウム検査は苦手ですが、やってもらうと安心です。

基礎検診(血液検査)の結果がどうなるかな

今のところ、いつも何も引っかからないのですが、更年期世代の身体が変わってくる時期です。

このところ糖質もたくさん摂ってしまっているのでヘモグロビン A1cの数値が気になります。

糖質の摂りすぎ

気をつけなきゃな〜

コメント

タイトルとURLをコピーしました