SDGsという言葉を最近よく耳にするようになりました。
よく聞くけど、それって何なの?と思い検索してみした
いろいろ書いてありましたが、簡単に話すと
2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標です
17個の目標があり、以下の通りとなっています。
1. 貧困をなくそう
2. 飢餓をゼロに
3. すべての人に健康と福祉を
4. 質の高い教育をみんなに
5. ジェンダー平等を実現しよう
6. 安全な水とトイレを世界中に
7. エネルギーをみんなに そしてクリーンに
8. 働きがいも経済成長も
9. 産業と技術革新の基盤をつくろう
10. 人や国の不平等をなくそう
11. 住み続けられるまちづくりを
12. つくる責任 つかう責任
13. 気候変動に具体的な対策を
14. 海の豊かさを守ろう
15. 陸の豊かさも守ろう
16. 平和と公正をすべての人に
17. パートナーシップで目標を達成しよう
その中でもよくテレビなどでも取り上げられているのは
「フードロスを失くそう」
という事です。
それはこの目標の中のどれに当たるのでしょうか?
私も「フードロスをなくそう」にはとても興味があります。せめて自分の家の食材くらいはきっちり使いきりたいと思っているのですが、それがなかなか難しいのです。
できれば使いきれるだけ買い物して来たいけれど、あまり買い物にいく回数が多くないので、ある程度ざっくり買い物して来て、その中で作れる物を作るという感じなので何を作るか決まってなくて買い物してしまうので使いきれない物ができる
それから、残ったおかずをどうリメイクするか?
も重要です。
困った時の卵頼みで、野菜炒めなどはオムレツにしちゃったりはよくやるパターンですが、もっとレパートリーが欲しいです。
母が入院するまでは、母も買い物に行くし、ご飯も作っていましたが、今は私一人でやる事になったので、何が残っているのか忘れてしまわないようにノートに食材を書き出しておく事にしました。
メニューを決める時はその中で一番早く食べなければいけない食材を使ったおかずを決めるようにしています。
そして、家にある食材で今何が作れるかを書き出しておいて、仕事が終わってからすぐに作り始められるようにしました。
そして冷蔵庫の奥に忘れてしまう食材を作らないように気をつけています。
母が元気な時は生ゴミはコンポストに入れて堆肥を作っていましたが、今は私がゴミを捨てるので、あのコンポストのフタを開けるのが苦手でゴミステーションに出すようになったので、なおさら廃棄する食材を少なくしたいです。
SDGs的には生ゴミコンポストの方が環境にはいいのでしょうが
今日は昨日の残りの鳥の唐揚げ、酢豚風にリメイクしてみようかな?
主婦のプロだったらどう変化させるのかな?
そんな時はクックパッド
いろんなメニューが載っていてとても便利です。
コメント