裁量労働制とかみなし労働時間制とかいろいろあって、まずは厚生労働省のサイトで調べてみましたが、書いてある言葉が難しくて拒否反応が出てしまい何度も解釈することを諦めそうになりましたが、他に私にもわかりそうな言葉で書いてあるブログやサイトを読みながらなんとなくわかるようなわからないような・・・(笑)
こういう法律系とかは難しいですね・・・
今私が解釈している事があっているかも自信がありませんが・・・
やはり、労働条件ほっとラインに電話するとかハローワークに行ってみる等してわかる方に直接聞いてみたいですね。
労働条件がとても良くない職種に就いてしまったというのはわかりました。
それでも、そういうお仕事についている人達はたくさんいて、そういう人達って皆さん夢を持ってその仕事を始めたと思うのです。
しかし、実際始めてみると、理想とのギャップに驚く・・・
もしくは、わかっていたけど想像以上だった・・・
と、今後その仕事を続けて行こうか迷っていると思います。
その仕事を選んだ事を後悔して辞めて行くのか・・・
それとも、その苦しさの先を見ながら続けるのか・・・
こうやってまた「神様のふるい」にかけられる
そうなると、やはり今自分のしている仕事に誇りを持てるかどうかという事が重要なのでしょうか
回りの友達と比べて、
みんな自分より労働時間が短いのにお給料がいい
とか
有給がもらえていいな
とか
他と比べ始めると負のスパイラルに入っていってしまいます。
私も若いときにそう思っていました。
普通の仕事をしている
土日祝日休み
有給あり
ボーナスあり
お給料もいい
そんな仕事の人達と比べて、自分のしている仕事が損ばかりしているとしか思えずにいて・・・
「手に職」なんて言ったって何がいいんだ、って今の事しか見えていませんでした。
そして、辞めたくなって事務職につきたくて、当時仕事をしながら転職の為にワープロ教室に通い始めた事がありました。
それでも、今の仕事にご縁があったのか続けてこれていて
出産後、苦肉の策で始めた自分のお店で「手に職」のありがたさを実感している現在です。
自分でもそういう経験をしているので、今の苦しい自分が嫌になって、辞めたくなる いろんな技術職の若者達の気持ちもすごくわかります。
娘が仕事を始めたばかりの頃も、
「他の仕事の人とは比べるな」
「あなたは将来、自分で技術をつけてしまえば自分で独立することができる仕事」
「だから、今を頑張れて技術をつければ、みんなよりも自由な仕事の仕方ができるようになる」
「今ががまんの時」
なんて、背中を押していました。
それなりに娘もよく頑張ってるなと思いながら、さすがに体を壊しそうで心配になり労働条件を調べ始めたという事です。
実際自分でお店を始めたからと言っても、「自由に働くことができる」という訳ではありませんでした。
今度は収入は自分の力次第なので、休みを潰したり、長時間労働したりも実際していますが(笑)
それでも、自分の責任で働くのと、自分の働く意味を見失って働くのでは、心の負担は違います
それに私は、今の答えを見つけるのに仕事を始めて30年かかりました。
若いときには、そんな風にはぜんぜん思えずにいたので、将来の事を考えて今をガマンしろというのもわからなくても仕方ないと思うし、それに限界というものもあるだろうと思うし・・・
そもそも、そんな精神論で片付ける事でもないでしょうし・・・
まだまだ
遅くまで残業してやっている人が偉いとかそういう考えも根強いので、自分の体を労りたくても、なかなか「先に帰ります」なんて言えない状況ですよね・・・
娘には「もう無理だ」と思うなら辞めてもいいのでは?と話しています。
技術を身に付けるにはできる人の仕事を見てやっていった方が独学でやるよりは早く覚えられるかもしれないけれど、
今の労働時間を考えれば
どこか社会保険と厚生年金に入れる所にパートでもいいから入って短時間仕事して、副業で今の仕事を勉強していってもいいのでは?
なんて話もしていますが・・・
そんなんで、ちゃんと生活できる位の収入を得られるようになるのかわかりませんが、根拠もなくそんな話もしています。
他にも
農家の仕事をしながらデザインの仕事をすれば、目に優しいのではないか?
とか・・・
3年後に社長になれ
とか・・・
いろんな発想で娘と話しています。
本当に根拠のない発想・・・(笑)
それでも、逃げ道をいろいろ提案すれば、今の仕事に絶対にしがみついてないと生きていけないと思うよりは、何か方法はあるのだと思えた方が心が解放されるのではないか?
少しでも自分らしい生き方をできるのではないか?
と思います。
なんとか方法はあるはず!!
いろいろ考えていきたいです!
コメント