母が脳梗塞になったのを機に今は車を運転しないでいます。
田舎だと代わりの交通手段が少ないです
そうなると
買い物も通院も用足しも人に頼んで乗せて行ってもらったり、人頼みになってしまったりです。
買い物は乗せていける時は私が乗せて行ってなるべく自分でも見て買うようにリハビリも兼ねて連れて行きます。
病院通いは予約じゃなければ私と母が都合が合えばいいのですが、歯医者など予約じゃないと行けない所は3方の都合が合わないと行けないので、つい予約がおっくうになります。
うちに来てくれるお客さんもよく話してくれます。
乗せて来てもらわないと来れないから、ついおっくうになっちゃうと・・・
頼んでくるのは本当に不便だと言っています。
都会ならばバスも何本も走っているのでしょうが、田舎では市のコミニティーバスくらいしかなく、バス停も少なく本数も少なくてそれを予約に合わせるのは大変な事です。
運転免許証の返納率は低いです
ですから、田舎暮らしでは運転免許の返納率はだいぶ低いと思います。
皆さん年をとって運転しているのが危ないとわかっていてもなかなか辞められない
そして子供世代も親に運転をやめて欲しいと思いながらも、辞めさせた後の交通手段は?と考えるとなかなか辞めさせられないという事情があります。
今は市町村でバスを出してくれたり、乗り合いタクシーのような物を作ってくれている自治体もあります。
そういうのもうまく利用しながらお互いの負担が減らせるといいですね
車の維持費を考えるとタクシーもお得?
車の維持費は
車輌代
燃料代
税金
車の保険
等
意外にかかるものです。
だからタクシーを利用してもかえって安いという説もありますが
確かに車があると自由に行動できるので、その便利さにはなかなかかなわないですよね
コメント