価値観とは・・・
物事の価値についての、個人の考え方。
人それぞれ価値観は違うものですね・・・
夫婦もそれぞれ違います。
我が家で今考えているのは、車についての価値観です。
田舎暮らしなので、一人1台車を所有しています。
車2台の維持費はかなりの負担になります。
その車2台について、
私は一軒の家単位で
ファーストカーとセカンドカー
という考えです。
1台は少し広めで家族で出掛けたりするときに乗りやすいもの
もう1台は、通勤に使うので、燃費重視で軽で充分だと思っています。
ファーストカーの少し広めと言っても、そんなに大きな車は必要なく、普段は4人乗れればいいけれど、いざというときには7人乗れる物が理想で、我が家はホンダのフリードに乗っています。
エンジンは1500CCなので税金も少し控えられますし、それほど大きくないので、スーパー等の買い物にもそんなに乗りにくくないので、とっても気に入っています。
もう1台は、夫の通勤用で軽に乗っていますが、私的にはどちらの車を夫婦どちらが乗っても良く、臨機応変に使い分けるのが便利だと思っています。
一方、夫は
「自分の車は自分の車」
とても大切に乗っているので、私に運転されるの本当は嫌そうです。
自分の趣味で少しいじりたいようで、私にはどうしてわざわざお金をかけるのかわからない所にお金をかけて、純正の物から変えています。
夫も勿論どちらの車にも乗りますが、自分の車は乗られるのが不快な様子です。
1台は普通車、もう1台は軽
でバランスがいいかなと思っていましたが、後3年後に軽を買い替える予定となっています。
そこもまた我が家の中では
そんなに高くない車を新車で買って11年目の車検は取らずに買い換えと決めています。
それは、11年を過ぎて来ると、少しずつ調子が悪い所が出てくる可能性があり、車検代や修理代を出し始めると、どこでやめるかが難しくなるので、調子が悪くなくても、11年目の車検は取らないと決めました。
その夫の通勤用の車を買い替えるにあたり、夫もだんだんといろいろ言い出していて、元々車が好きな人ですが、家計のためにガマンをしているタイプなので、次の車は子供の学校も終わるし、少し自分の願望も叶えたいと思っているようです。
その気持ちは充分わかるのですが、今までの予算よりもだいぶ高めの物を選んだ場合、我が家の収入に対しての車に占める割合が多くなってしまい、将来の経済的自由には遠くなります。
それに今は、10年前と比べるとかなり車の値段が上がりました。
安全装置やらハイブリッドやらと新たな機能が追加されて来ているので、同じ車種を見ても、かなりアップしました。
そして、夫の好みの車を購入した場合、一段と私に乗られたくない気持ちが強くなって、娘も免許を取って、親の車を乗るようになるので一台が夫専用になると不便な事が出てきます。
このお互いに違う価値観・・・
今までは、車好きの夫が家計のためにガマンして私寄りに考えを変えてくれていました・・・が・・・
この次は、夫の考えも汲んであげたいけれど、車の割合も増やしたくない気もしています。
今後は家族単位ではなく、個で考えて行った方がいいのかな・・・
夫の希望を叶えるには、新車にこだわらず、中古でもいいのかな・・・
もっと私の価値観を変えていく必要があるのかな・・・
と考え中です。
価値観のすり合わせ・・・
かなり重要な問題です。
コメント