厚生労働省の労働条件相談「ほっとライン」に相談してみようかな・・・

未分類

娘の勤務時間が長いので心配です。
往復の時間が1時間半かかるのもあるのですが、家に滞在時間が6時間半とかいうときもあります。
休日出勤もしたり、代休ももらえなかったり、2週間ぶっ通しの上に勤務時間も12時間なんて当たり前で、15時間16時間なんてこともあるくらい・・・

その上、残業代も休日出勤手当も出ない、完全な固定給・・・

完全なブラックな会社だと思うのですが、私たち親は何ができるのでしょうか・・・

娘が完全にもう嫌になって辞めるとなるならともかく、まだ頑張っているときにいくら心配で理不尽でも、成人した大人が仕事をしているのに親がでていくわけにも行かず、モヤモヤした気持ちでいます。

「普通は・・・」と労働基準法等を調べてみますが、普通の決めるれた仕事を決められた分量こなす仕事と、デザインのような無いものを作り出す仕事では、同じと言えるとは思ってはいませんが・・・

それでも、同じ人間の体なので、体を壊しても困るし、居眠り運転をしても困ります・・・

親が出ていくのはおかしいのかとも思いますが、でもまだ社会に出たての若者に威圧感のある社長に「自分で言いなさい」と言ってもそれも難しいのだと思うのです。

今はまだ頑張っているので、とにかくなるべく体に気をつけてあげて、安心して仕事できるようにサポートするようにしていますが、やはりあまり睡眠時間が少ないのは心配です。

そう思って、私たち親はなんとか心配しながらサポートしている状態なのに、
そこにまた問題は
自分の感情をコントロールすることが苦手な我が家のじいちゃんが心配のあまり人に当たって家族の和を乱します・・・

心配してくれる事はありがたいですが、結局自分の感情を人にぶつけるので、困っています・・・

厚生労働省の労働条件のサイトで調べてみても、なんとなく難しいし、本人が動くのが前提なのでしょうが、私たちも何か知識をつけておくべきなのかな?とも思います。

調べてみたら、
労働条件相談ほっとラインという
で相談できるところもあるようなので、まずは私が少し相談してみて、どういう心構えでいればいいのか、いざというときの為にどういう物を用意しておけばいいのか知りたいなと思います。

厚生労働省
「労働条件相談ほっとライン」は
フリーダイヤル
0120-811-610

開設時間
月~金 17時~22時
土・日・祝日 9時~21時
※12/29~1/3を除く。

との事です。
厚生労働省のサイトよりご確認ください。

私も電話してみます!

コメント

タイトルとURLをコピーしました