ブログを始めてだんだんと広告も貼れるようになってきました。
ASPから広告を貼りたい企業に提携申請をして記事に貼るまではできました。
自分の記事を読んでくれた人がなんとなく興味を持ってくれるかな?と考えて広告を貼っていましたが、毎日更新をしていたのでどんどん記事が増え、500記事を超えていました。
広告を貼れるようになってからはまだ半年くらいでしたので広告を貼ったのは150記事くらいでしょうか・・・
そんな中、ある会社のプログラムが終了するのでそのプログラムの広告を掲載停止(期日までに違うものに張り替えるように)とのメールが来ました。
* バナー広告を掲載されている場合
終了時間を過ぎますと、該当バナーが表示されなくなります。
掲載ページより、該当する「HTMLソース」を削除してください。
* テキスト広告を掲載されている場合
終了時間を過ぎますと、テキストリンク先にリンクされなくなります。
掲載ページより、該当する「HTMLソース」を削除してください
* メール広告を掲載されている場合
終了時間を過ぎますと、メール広告のリンク先にリンクされなくなります。
該当するメール広告を掲載したメールの配信をしないでください
「掲載ページより、該当する「HTMLソース」を削除してください。」
と言われても、どこにどんな広告をいくつ貼ったのか、自分でも管理できていませんでした。
なので記事を一つ一つ開いて広告を確認して見つけられたHTMLは削除しました。
今回、こういうことが初めてだったので、自分で記事に貼り付けた広告を把握していなきゃいけないとか知ることができ、今後どうしておかないといけないのかを考えるきっかけになりました。
私のように、雑記ブログの毎日更新だった日記風ブログでは記事数が増えてしまうのと、広告のための記事ではないことが多いので管理が大変になりますね。
広告の貼り方を勉強する必要があります。
「ASP広告 プログラム終了 どこに貼ったかわからない」
「ASP広告 貼り方」などと検索しても探している内容はわからず
「ASP広告 貼り替え」と検索するとなんとなく「ショートコード」や「タグ」という言葉が出てきましたが、とにかく読んでいても内容が頭に入ってこず、まだ理解できずにいます。
「記事1つずつにそれぞれ貼ってしまった広告の見つけ方」
「広告を貼る時にもっと違う方法があるのか?」
など、この私のわからないことの答えがわかってから、解決方法と共に記事にしようと調べていましたが、今のところいくら調べてもわからないまま、そのままひとまず記事を公開してしまうことにしました。
広告を貼る時に自分なりの何かルールを決めてはればいいのかな?
よく見かけるのはブログの記事の最後に目次のように広告が貼ってあるけれど、あれはどうやってやるのかな?
まだまだわからない事だらけです。
というわけで今は混乱している状態のまま記事にして、何かわかったら少しずつこの記事を仕上げていきたいと思います。
ショートコード?
Cocoon設定➡️アフィリエイトタグ➡️アフィリエイトタグ管理➡️新規追加
というのが出てきました。
これが何かのヒントかな?
試しにタイトルのところにコノハウイングと入れ、内容のところにコノハウイングの広告リンクを貼り付け保存をクリック
一覧ページに戻ると
このようにショートコードができました。
それをコピーしてショートコードを貼り付けてみたらコノハウイングの広告が表示されました。
コメント