母の通院付き添いと母のバッグ

未分類

母が脳梗塞になってから、車が運転できなくなり

いろんなことをぱっぱとできなくなり

今は病院の時は一緒に行っています。

そんな時、いつも同じバッグを持って来る母ですが、どう見ても使いにくそう

「そのバッグ使いにくくない?」って聞いてみたけれど

「大丈夫」って

どうみても使いにくいでしょうよ!とイラついてしまいました。(笑)

お友達が作ってくれたバッグ

そのバッグは、母のお友達がパッチワークで作ってくれた素敵なバッグです。

肩から斜めがけにできるくらい紐が長く、両手が空くので便利です。

ちゃんとファスナーも閉められるし、ちょっとしたお出かけにはとても便利そうなバッグックなのです。

しかしながら、今日の病院は大きな病院なので

⚫︎まずは機械にカードを通し、受付をして受付表が出てくる

⚫︎受信する科に受付表のバーコードを通し、保険証の確認(財布を出す

⚫︎保険証が帰ってきて財布にしまい、財布をバッグに戻す

⚫︎診察が終わると次回受診票→受診票と会計票をバッグにしまう

⚫︎処方箋をファックスで流してもらう→その受付票をバッグにしまう

⚫︎会計の紙と財布を出して会計→領収書が出てきてその紙と財布をバッグにしまう

⚫︎処方してもらった薬をとりに行く→処方箋受付表とお薬手帳をバッグから出す

⚫︎会計で財布を出す→払う→財布をしまう

⚫︎もらった薬と領収書をしまう

と・・・とにかく物をバッグから出したりしまったりが多いのです。

その上、いろんな紙が手元に来るのでどれがどれだかわからなくなる

なぜか間口が狭いそのバッグに大きな長財布を横に入れたがる(笑)

水分補給に持ってきたペットボトルがじゃまになり出したりしまったり

とにかく物の出し入れがバッグの形状と、自分の後遺症?とでうまくいかない

そのうちに何かを落としてみたり

私

そのバッグさあ、毎回持って来るけど、病院の時には向かなくない?

物をあまり出し入れしない時にはとても良いけど

その紙を出し入れするには不便そうだけど・・・

母

大丈夫だ

あまり物の出し入れがないお出かけの時には良さそうだけども、病院の時向きではないんじゃないの?

と言っても聞く耳を持たない

なんでもリハビリと思うから、なるべく自分でやるように手を出さず見守る

急かさず、できるまで待つ

と決めているので待っていますが、とにかく余計な動作が多くゆっくり・・・

その上、自分では「大丈夫」と言って聞く耳を持たないことが多々ありそれにイラっとしてしまう

脳トレも提案してもスルーされ

病院の待合でも話をしていても言葉が出てこない事もよくあり、その言葉の意味が前はわかっていたことがピンと来ない事もある。

それでもなるべく脳トレだと思うから、言葉が出るまで待つし

出なければヒントも言って待つ

それでも以前は知っていた事が出ない事もあるから、つい・・・

自分では何ともないと思っているけども、やっぱり言葉が出ない事もあるんだから

だから私は脳トレをした方がいいって言ってるの

色々買ってきてもやってもくれないけどさ

ふふふ(笑)

大丈夫

大丈夫じゃないじゃんよ

体操も提案してもスルー

そして診察では、今日は整形だったのですが

「痛い時は、前にかがむ姿勢を続けると痛みが増すので痛くなったら控えて、筋力が落ちているので腰痛体操やウォーキングをしてください」

と言われても、その時は「はいはい」と言って聞いていても草取りは嫌いじゃないのでやってくれますが、それ以外はお得意の「大丈夫」で聞いてくれません

今までと同じことをしていたら、また同じ体制で同じことばかりやるから、同じように痛くなるんじゃないの?

草取りはほどほどにして

先生も腹筋とか背筋とかつけるって言ってたでしょう

うん・・・

やってるよ

大丈夫

大丈夫じゃないから言っているのに、聞く耳を持たないその様子にイラっとしてしまいます

病気なんだからしょうがないのですが、少しはこっちの話も聞いてよね💢

そんなわけで病院の帰りにバック見に行く?と言ってお店に寄りましたが

バックまで辿り着けずに足が痛いと言って帰って来てしまいました。(笑)

その代わり、コルセットを購入し少し楽だわ〜と言っていました。

なるべく、

待つ

押し付けずに提案程度に

何でもリハビリ

とは思っているけど、とついついイラっとしてしまうこともあります。

人に話してしまえば大したことない事が、時に受け流せなくなり

小さいな自分・・・なんて思ってみたり

でも、まあいいっか

なんとかうまくやりましょう(笑)

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました